30年のあゆみ HISTORY
1984年に日本初の民間衛星放送会社「日本衛星放送」として設立されたWOWOWは、1991年4月に営業放送を開始し、2021年4月に開局30周年を迎えます。
30年間の感謝と共に、ここではそのあゆみを振り返ります。
1990年代
会社での出来事
1990
11月
視聴者サービスセンター、デコーダセンター開所
放送センター完成(江東区辰巳)
サービス放送開始
12月
有料放送加入契約の受付開始、プログラムガイド創刊
1991
4月
開局。営業放送開始(24時間、有料放送)
「ツイン・ピークス」放送開始
10月
セリエA放送開始
11月
ハイビジョン試験放送開始、在京キー5局の送出業務受託
社会での出来事
1991
- ドイツ統一・米ソ冷戦終結
1992
5月
20世紀FOXとの契約締結。ハリウッド・メジャー7社の映画を最も早く放送できるテレビ局となる。
8月
累計正味加入契約数100万件突破
(当時の世界の有料テレビ史上最短)
社会での出来事
1992
- 新幹線「のぞみ」登場、東京~新大阪間が2時間半に
- CSテレビ放送サービス開始
- 日本プロサッカーJリーグ開幕
1994
7月
本社を中央区入船に移転
社会での出来事
1994
- ハイビジョン実用化試験放送開始
1995
1月
阪神・淡路大震災発生 被災地に相談センターを開設
避難所にテレビとBSアンテナを提供しWOWOWを設置
1996
1月
累計正味加入契約数200万件突破
11月
本社を港区元赤坂に移転
1998
2月
株式会社WOWOWコミュニケーションズ設立
10月
横浜カスタマーセンター開所
11月
BSデジタル放送の委託放送事業者として郵政省から認定証を取得
12月
累計正味加入契約数250万件突破
社会での出来事
1998
- 冬季オリンピック長野開催
- サッカーフランス大会開催
1999
3月
テレビCMが次々と広告賞を受賞