30年のあゆみ HISTORY
1984年に日本初の民間衛星放送会社「日本衛星放送」として設立されたWOWOWは、1991年4月に営業放送を開始し、2021年4月に開局30周年を迎えます。
30年間の感謝と共に、ここではそのあゆみを振り返ります。
2000年代
会社での出来事
2000
12月
社名を「株式会社WOWOW」に変更
BSデジタル放送開始
社会での出来事
2000
- BSデジタル本放送開始
2001
4月
開局10周年
東京証券取引所マザーズに株式上場
社会での出来事
2002
- サッカー日韓共同開催
2003
2月
「ドラマW」放送開始
第1回作品は「センセイの鞄」
8月
沖縄カスタマーセンター開設
社会での出来事
2003
- 東名阪の3 大都市圏で地上デジタルテレビ放送開始
2005
6月
創業以来、初の配当を実施
9月
ドラマWがギャラクシー賞はじめ数々の賞を受賞
「4TEEN」、「戦後60周年特別企画 祖国」など
11月
株式会社WHDエンタテインメント(現・WOWOWエンタテインメント)設立
社会での出来事
2005
- 愛知万博開催
2006
5月
札幌カスタマーセンター開設
12月
スカパー!(124/128サービス)で放送開始
2007
3月
「WOWOWシナリオ大賞」創設
4月
劇場用映画レーベル「WOWOW FILMS」設立
6月
累計正味加入件数でデジタル加入件数がアナログ加入件数を上回る
10月
WOWOW FILMS 第1弾作品「犯人に告ぐ」公開
製作WOWOW・ショウゲート(c)2007「犯人に告ぐ」製作委員会
2008
1月
ロゴマークを刷新
4月
緊急地震速報開始
「連続ドラマW」放送開始
第1回作品は「パンドラ」
6月
ウィンブルドンテニスを初放送。グランドスラム4大会全てが放送可能に
12月
港区赤坂に本社移転
社会での出来事
2008
- 北京オリンピック開催
2009
10月
「WOW FES!」開催