【2025年夏 本当に面白いアニメを厳選!】おすすめのアニメ9選

2025年夏、まずチェックしたいWOWOW注目のアニメ9選をご紹介します!少年誌で絶賛連載中の漫画を原作にした熱いバトルアクション、多くのファンが待ち望んだ名作アニメの新シーズン、夏にぴったりのオカルティックバトル、実写映画化も話題となった異色の青春コメディなど、見逃せないアニメが勢ぞろい。何を観るか迷ったら、まずはここから。WOWOWがえりすぐった9作品、要チェックです!
アニメの面白さ
アニメの面白さの一つに「同じ物語でも、アニメ化されることでまったく新しい魅力が立ち上がること」が挙げられます。絵が動き、キャラクターたちが声と"間"を持って会話し、音楽などの総合的な演出が加わることで、世界観はより立体的に拡張され、物語は新たな存在として息づき始めます。2025年夏のラインナップにも、漫画原作や実写映画化・舞台化を経た作品が数多く並びます。メディアミックスが当たり前になった今だからこそ、「アニメならでは」の魅力を改めて探してみてはいかがでしょうか。アニメという表現で出会い直す物語を、ぜひ体感してみてください。
おすすめアニメその1. ガチアクタ
©裏那圭・晏童秀吉・講談社/「ガチアクタ」製作委員会
奈落(底辺)から這い上がれ!すべては「クソみたいな世界」を変えるために──!!
犯罪者の子孫たちが暮らすスラム街に生まれた孤児の少年・ルドを主人公にしたバトルアクションで、原作・裏那圭/graffiti design・晏童秀吉による講談社「週刊少年マガジン」にて2022年2月から連載を開始した作品。
『ガチアクタ』は「次にくるマンガ大賞2022」コミックス部門でGlobal特別賞を受賞。
裏那は『ガチアクタ』の構想を練る中、グラフィティデザインを取り入れることでより面白くなるのではないかと考え、
グラフィティデザイナーである晏童秀吉の協力を得た。
敵は「常識」「権力」「差別偏見」!
話題の激震漫画が、ついに2025年7月配信スタート!
<キャスト>
ルド:市川蒼
エンジン:小西克幸
ザンカ:松岡禎丞
リヨウ:花守ゆみり
<スタッフ>
原作:裏那圭『ガチアクタ』(講談社「週刊少年マガジン」連載中)
graffiti design:晏童秀吉
監督:菅沼芙実彦
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:石野聡
音楽:岩﨑琢
アニメーション制作:ボンズフィルム
製作:「ガチアクタ」製作委員会
おすすめアニメその2. 『怪獣8号』第2期
累計発行部数1,800万部突破・松本直也による人気漫画を原作とするアニメ『怪獣8号』の、待望の第2期の配信が決定!
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
防衛隊長官・四ノ宮功の判断により兵器化を免れるも、身柄を拘束されたままの日比野カフカ。異動命令が下った第3部隊の新人たちがそれぞれの任務先に向かうなか、彼の前に現れたのは、第1部隊を率いる防衛隊最強の男・鳴海弦だった。隊員としてのカフカを必要としない鳴海に対し、自身の力を認めさせるため「怪獣8号」の強大すぎる力と向き合うことになるカフカ。しかしその陰では、「怪獣9号」の脅威が迫っていた......。
継承される意志と力、新たな識別怪獣兵器(ナンバーズ)適合者の誕生、そして防衛隊に史上最大の危機が訪れる――。
<キャスト>
日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
亜白ミナ:瀬戸麻沙美
市川レノ:加藤 渉
四ノ宮キコル:ファイルーズあい
保科宗四郎:河西健吾
古橋伊春:新 祐樹
出雲ハルイチ:河本啓佑
神楽木葵:武内駿輔
小此木このみ:千本木彩花
四ノ宮功:玄田哲章
鳴海 弦:内山昂輝
怪獣10号:三宅健太
怪獣9号:吉野裕行
<スタッフ>
原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:宮 繁之
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也
怪獣デザイン:前田真宏
美術監督:木村真二
色彩設計:広瀬いづみ
3D監督:新垣 隼
撮影監督:荒井栄児
編集:肥田 文
音響監督:郷文裕貴
音楽:坂東祐大
怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
アニメーション制作:Production I.G
おすすめアニメその3. ダンダダン 第2期
圧倒的怪奇との遭遇!オカルティックバトル&青春物語、開幕!!
©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、
同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。
モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに
話すようになった2人だったが、
「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、
「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。
互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、
モモはUFOスポットの病院廃墟へ、
オカルンは心霊スポットのトンネルへ。
そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。
窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンが、
迫りくる怪奇に挑む!
運命の恋も始まる!?
オカルティックバトル&青春物語、開幕!
ダンダダン 第2期 最新配信スケジュール
※第1期も併せて配信中!
<キャスト>
モモ<綾瀬 桃>:若山詩音
オカルン<高倉 健>:花江夏樹
星子:水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音
ジジ<円城寺 仁>:石川界人
満次郎:吉野裕行
ターボババア:田中真弓
ドーバーデーモン:関 智一
太郎:杉田智和
花:平野 文
鬼頭ナキ:磯辺万沙子
邪視:田村睦心
チキチータ:大空直美
<スタッフ>
原作:龍幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:山代風我、Abel Gongora
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫
色彩設計:橋本 賢、近藤牧穂
美術監督:東 潤一
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU
おすすめアニメその4. SAKAMOTO DAYS(第2クール)
元・伝説の殺し屋、坂本太郎が愛する家族との平和な日常を守るため、仲間と共に迫りくる刺客と戦う殺し屋ソリッドアクションストーリー。
©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会
全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は――ある日、恋をした!!
コンビニで働く葵に一目ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。
結婚、娘の誕生を経て、のどかな街で個人商店を営む坂本は、
かつての面影が無いほどに......太っていた!!
愛する家族との平和な日常を守る為、
元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。
日常×非日常のネオアクションストーリー、ここに開幕!!
SAKAMOTO DAYS 最新配信スケジュール
※第1クールも併せて配信中!!
<キャスト>
坂本太郎:杉田智和
朝倉シン:島﨑信長
陸少糖:佐倉綾音
坂本 葵:東山奈央
坂本 花:木野日菜
眞霜平助:鈴木崚汰
南雲:花江夏樹
神々廻:八代拓
大佛:早見沙織
豹:安元洋貴
篁/ナレーション:大塚芳忠
Xスラー:浪川大輔
鹿島:興津和幸
勢羽夏生:岡本信彦
楽:内山昂輝
<スタッフ>
原作:鈴木祐斗(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:渡辺正樹
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:森山 洋
美術監督:丸山由紀子
色彩設計:笹愛美
撮影監督:蔡伯崙
編集:肥田文
音響監督:明田川仁
音楽:林ゆうき
第2クールオープニング・テーマ:Kroi「Method」
制作:トムス・エンタテインメント
おすすめアニメその5. Dr.STONE SCIENCE FUTURE(第4期)
原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる、『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載された人気漫画のTVアニメシリーズのファイナルシーズン第2クールを配信。
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
人類石化の黒幕・ホワイマンが月にいると突き止めた千空は、
全ての謎を暴くため『月面着陸計画』を始動!
この石の世界(ストーンワールド)で、ゼロから宇宙船を作るビックプロジェクトへと乗り出した。
早速、世界中から宇宙船の素材を集めるため、大海原へと飛び出した千空たち。
最初の目的地・アメリカに降り立つと、そこには Dr.ゼノ率いる高度な科学王国が存在していた!
互いにリーダーを狙いあう科学 vs.科学の速攻戦で、Dr.ゼノを捕らえたクロムたち。
スタンリーの猛追をかわしながら、次に目指すのは、
あの忌まわしき石化光線の発信源――南米大陸‼
石化装置"メデューサ"の秘密に挑みながら、全力クラフトでアマゾンを駆け抜ける千空たち。
スタンリー部隊の魔の手が迫る中、
千空と科学王国の仲間たちは、科学の灯を繋ぎ、ついにメデューサの核心に迫る――!!
Dr.STONE SCIENCE FUTURE(第4期)最新配信スケジュール
過去シリーズも配信中!
Dr.STONE(第1期) 配信スケジュール
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 最新配信スケジュール
Dr.STONE 龍水 最新配信スケジュール
Dr.STONE NEW WORLD(第3期) 最新配信スケジュール
<キャスト>
石神千空:小林裕介
大木大樹:古川 慎
小川 杠:市ノ瀬加那
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤 元
スイカ:高橋花林
あさぎりゲン:河西健吾
カセキ:麦人
獅子王 司:中村悠一
氷月:石田 彰
西園寺羽京:小野賢章
七海龍水:鈴木崚汰
フランソワ:坂本真綾
Dr.ゼノ:野島健児
スタンリー・スナイダー:遊佐浩二
<スタッフ>
原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:松下周平
シリーズ構成:砂山蔵澄
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
美術設定:青木智由紀
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:中尾総子
撮影監督:小島千幸
編集:坂本久美子
音響監督:明田川 仁
音楽:加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
おすすめアニメその6. カラオケ行こ!
©2025 和山やま/KADOKAWA/アニメ「カラオケ行こ!」製作委員会
合唱部の部長・岡 聡実は、突如現れたヤクザ・成田狂児から声をかけられる――「カラオケ行こ!」。
彼の組では恒例のカラオケ大会があり、そこで歌ヘタ王になると組長に微妙な刺青を入れられる掟があった。
狂児に歌唱指導を頼まれ、仕方なく練習に付き合わされる聡実 。
カラオケで繋がった二人の奇妙な関係の行方は......!?
<キャスト>
岡 聡実:堀江 瞬
成田狂児:小野大輔
和田:徳留慎乃佑
<スタッフ>
原作:和山やま『カラオケ行こ!』(ビームコミックス/KADOKAWA刊)
監督:中谷亜沙美
助監督:塚原佑希⼦
シリーズ構成:成⽥良美
キャラクターデザイン:松浦麻衣・谷口淳一郎
音楽:伊賀拓郎
アニメーション制作:動画工房
おすすめアニメその7. 「夢中さ、きみに。」
©2025 和山やま/KADOKAWA/アニメ「夢中さ、きみに。」製作委員会
僕らはこの青春に、夢中だ。
中高一貫の男子校に通う江間譲二は、体育祭がきっかけで
風変わりなクラスメート・林美良から変な絡まれ方をされるようになる。
共学高校に通う目高優一は、
校内で忌み嫌われている不気味キャラ・二階堂明が後ろの席になり、
憂鬱な気分を抱えていた......。
思春期ならではの人間模様が織りなすオムニバス・ストーリー。
<キャスト>
林 美良:小野賢章
江間譲二:内山昂輝
二階堂 明:岡本信彦
目高優一:小野友樹
<スタッフ>
原作:和山やま『夢中さ、きみに。』(ビームコミックス/KADOKAWA刊)
監督:中谷亜沙美
助監督:塚原佑希⼦
シリーズ構成:成⽥良美
キャラクターデザイン:松浦麻衣・谷口淳一郎
音楽:伊賀拓郎
アニメーション制作:動画工房
おすすめアニメその8. New PANTY & STOCKING with GARTERBELT
ビッチ天使が還ってきた!! TRIGGER新作アニメーション『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』2025年スタート!
©TRIGGER・今石洋之/NPSG製作委員会
神と悪魔の狭間の街、ダテンシティ。
今日も人知れず恐ろしい悪霊<ゴースト>たちが街を蝕む。
そんなとき、人々の欲望や怨念の魂たる悪霊<ゴースト>を、人知の及ばぬ光をもって消し去る者達がいた。
その名は、天使 パンティ&ストッキング!!
地上に蔓延る闇を祓う使命を託された堕天使姉妹。
その正体は果たして神の使いか...悪魔の僕(しもべ)か...。
New PANTY & STOCKING with GARTERBELT 最新配信スケジュール
<キャスト>
パンティ:小笠原亜里沙
ストッキング:伊瀬茉莉也
ガーターベルト:石井康嗣
ブリーフ:吉野裕行
チャック:中村たかし
スキャンティ:小松由佳
ニーソックス:渡辺明乃
ファスナー:夏吉ゆうこ
ポリエステル:榎木淳弥
ポリウレタン:上村祐翔
<スタッフ>
原案:GEEKFLEET
監督:今石洋之
副監督:若林広海、古川 晟
シリーズ構成:今石洋之、若林広海
オリジナルキャラクターデザイン:錦織敦史
キャラクターデザイン:コヤマシゲト、坂本 勝、すしお
アートディレクション:コヤマシゲト
スペシャル スペシャリスト:吉成 曜
コンセプトプランナー:若林広海
タイトルロゴデザイン:野中 愛
動画統括:こすぎなほこ
色彩設計:垣田由紀子
美術監督:野村正信、市岡茉衣
撮影監督:志良堂勝規
編集:植松淳一
音響監督:浦狩裕樹
音楽プロデューサー:☆Taku Takahashi(m-flo)
音楽制作:フライングドッグ
アニメーションプロデューサー:堤 尚子
アニメーション制作:TRIGGER
MUSIC (参加アーティスト)
☆Taku Takahashi / TeddyLoid / m-flo / TAKU INOUE / 80KIDZ / KM / TAAR / MONJOE / Yackle / Mitsunori Ikeda / Junji Chiba
おすすめアニメその9. 地獄先生ぬ~べ~
©真倉翔・岡野剛/集英社・童守小学校卒業生一同
俺の生徒に手を出すな
不可解な怪奇現象が多発している童守町。子どもたちを守るため、童守小学校に一人の教師が赴任してきた。5年3組担任の鵺野鳴介、通称ぬ~べ~。
普段は優しく、ちょっと抜けている彼には、日本でただ一人の霊能力教師という、もう一つの顔があった。その左手には鬼が宿るという噂も...!?
生徒たちを襲う学園七不思議、妖怪や悪霊に、地獄からきた正義の使者が立ち向かう!オカルティックヒーローアクション開幕!
<キャスト>
鵺野鳴介:置鮎龍太郎
立野広:白石涼子
稲葉郷子:洲崎 綾
細川美樹:黒沢ともよ
木村克也:岩崎諒太
栗田まこと:古城門志帆
高橋律子:遠藤 綾
ゆきめ:加隈亜衣
玉藻京介:森川智之
<スタッフ>
原作:真倉 翔 漫画:岡野 剛(集英社刊)
監督:大石康之
助監督:山田史人
キャラクターデザイン:芳山 優
音楽:Evan Call
アニメーション制作:スタジオKAI
まとめ
2025年夏、アニメの面白さを存分に味わえる9作品をお届けしました。独自の世界観と圧倒的な迫力で少年の戦いを描くバトルアクション、多様なジャンルが融合した予測不能なオカルティックバトル、元・殺し屋が平和を守るソリッドアクションストーリー、奇妙な出会いから始まる青春コメディ、伝説的ホラーシリーズの再起動と、どの作品も見逃せません。ジャンルも世界観もテンションも異なるこの9選なら、ハマれる作品がきっと見つかりますよ!2025年夏、ぜひWOWOWで、暑さを吹き飛ばすアニメの世界に飛び込んでみてください。