2025.01.15

  • クリップボードにコピーしました

【2025年冬アニメ】おすすめのアニメ7選

【2025年冬アニメ】おすすめのアニメ7選

2025年冬、WOWOWがこだわりを持って選び抜いた本当に面白いアニメ7選をお届けします!多くのファンが待ち焦がれた大人気作品の新シーズンや初のテレビアニメ化、やっぱりスゴい超名作のリメイク版、意欲的なオリジナル作品と珠玉のラインナップ。多彩な作品群が、あなたの冬をより特別なものにしてくれるはずです。

アニメの面白さ

アニメの魅力のひとつに、多種多様な作品を通じて豊かな体験を得られる点があります。2025年冬アニメも、ミステリーにアドベンチャー、バトルアクション、スポーツ、ラブコメディーなど幅広いジャンルの個性あふれる物語が勢ぞろいしています。観るジャンルを限定せず、少し冒険して新たな作品に挑戦してみるのもおすすめです。また、背景やテーマの異なる作品を並行して視聴することで感情や視点の振れ幅が広がり、よりエモーショナルな体験ができるでしょう。この冬、ぜひ新たな体験を楽しんでください!

おすすめアニメその1. 『薬屋のひとりごと』第2期

2501_featuers_anime_sub01_w810.jpg©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

後宮を舞台に「毒見役」の少女が、様々な難事件を解決する、シリーズ累計3,800万部突破の大人気作品の第2期!

玉葉妃の妊娠判明により、後宮内に渦巻き始める暗雲。
そして壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件。

謎がさらなる謎を呼び、猫猫と壬氏にさらなる難事件が待ち受ける。

後宮謎解きエンターテインメントが
今、再び開幕する!

『薬屋のひとりごと』第2期 最新配信スケジュール

第1期も併せて配信中!
『薬屋のひとりごと』第1期 最新配信スケジュール

<キャスト>
猫猫(マオマオ):悠木碧
壬氏(ジンシ):大塚剛央
高順(ガオシュン):小西克幸
玉葉妃(ギョクヨウヒ):種﨑敦美
梨花妃(リファヒ):石川由依
里樹妃(リーシュヒ):木野日菜
小蘭(シャオラン):久野美咲
子翠(シスイ):瀬戸麻沙美
ナレーション:島本須美

<スタッフ>
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
総監督・シリーズ構成:長沼範裕
監督:筆坂明規
副監督:中川 航
脚本:柿原優子・千葉美鈴・小川ひとみ
キャラクターデザイン:中谷友紀子
美術監督:髙尾克己
色彩設計:相田美里
CGIディレクター:永井 有
撮影監督:鈴木麻予
編集:今井大介
音響監督:はた しょう二
音楽:神前 暁・Kevin Penkin・桶狭間ありさ
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会

おすすめアニメその2. Dr.STONE SCIENCE FUTURE(第4期)

2501_featuers_anime_sub02_w810.jpg©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

宝島での激戦を終え、無事に科学王国へと帰還した千空たち。
手に入れた石化装置で、コールドスリープしていた司を復活させることに成功。
司は科学王国の仲間となった!
そして、人類石化の黒幕・ホワイマンの本拠地が
"月"であることを突き止めた千空たちは、月を目指す!
このストーンワールドで、
ゼロから宇宙船を作るビッグプロジェクトへと乗り出した。
早速、世界中から宇宙船の素材を集める為、
ペルセウス号で大海原に飛び出した千空たち。
復活液の原料となる大量のコーンを求め、最初の目的地・アメリカ大陸を目指す。
勇気、結束、科学力、全てが試される大航海の先に、
千空たちを揺るがす脅威が待ち構えていた――!!
遂に、千空たちの冒険は世界、
そして宇宙へ向けて動き出す!
人類の未来を救う為、千空は仲間と共に
全力で科学の道を切り拓いていく!!

Dr.STONE SCIENCE FUTURE(第4期)配信スケジュール

過去シリーズも配信中!
Dr.STONE(第1期) 最新配信スケジュール
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 最新配信スケジュール
Dr.STONE 龍水 最新配信スケジュール
Dr.STONE NEW WORLD(第3期) 最新配信スケジュール

<キャスト>
石神千空:小林裕介
大木大樹:古川 慎
小川 杠:市ノ瀬加那
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤 元
スイカ:高橋花林
あさぎりゲン:河西健吾
カセキ:麦人
獅子王 司:中村悠一
氷月:石田 彰
西園寺羽京:小野賢章
七海龍水:鈴木崚汰
フランソワ:坂本真綾
Dr.ゼノ:野島健児
スタンリー・スナイダー:遊佐浩二

<スタッフ>
原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:松下周平
シリーズ構成:砂山蔵澄
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
美術設定:青木智由紀
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:中尾総子
撮影監督:小島千幸
編集:坂本久美子
音響監督:明田川 仁
音楽:加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント

おすすめアニメその3. SAKAMOTO DAYS

2501_featuers_anime_sub03_w810.jpg©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会

最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎――。
全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は――ある日、恋をした‼
コンビニで働く葵に一目ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。
結婚、娘の誕生を経て、のどかな街で個人商店を営む坂本は、
かつての面影が無いほどに......太っていた‼
愛する家族との平和な日常を守る為、
元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。
日常×非日常のソリッドアクションストーリー、ここに開幕‼    

SAKAMOTO DAYS 最新配信スケジュール

<キャスト>
坂本太郎:杉田智和
朝倉シン:島﨑信長
陸少糖:佐倉綾音
坂本 葵:東山奈央
坂本 花:木野日菜
眞霜平助:鈴木崚汰
南雲:花江夏樹
神々廻:八代拓
大佛:早見沙織

<スタッフ>
原作:鈴木祐斗(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:渡辺正樹
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:森山 洋
美術監督:丸山由紀子
色彩設計:笹愛美
撮影監督:蔡伯崙
編集:肥田文
音響監督:明田川仁
音楽:林ゆうき
オープニング・テーマ:Vaundy「走れSAKAMOTO」
制作:トムス・エンタテインメント

おすすめアニメその4. 全修。

2501_features_anime_sub04_w810.jpg ©全修。/MAPPA

広瀬ナツ子は、高校卒業後アニメーターとなり才能を開花させ、あっという間に監督デビューを果たす。初監督作品は社会現象になる大ヒット。新進気鋭の天才監督と世間でも評価され、次回作は初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品に決定!しかし、人を好きになったことがないナツ子は初恋がよくわからず、コンテが描けなくなり映画制作が行き詰る。そんなある日、コンテ作業中に意識を失い、目が覚めるとそこは、子供の頃に夢中になったアニメ映画『滅びゆく物語』の世界だった。

全修。 最新配信スケジュール

<キャスト>
広瀬ナツ子:永瀬アンナ
ルーク・ブレイブハート:浦和希
ユニオ:釘宮理恵
メメルン:鈴木みのり
QJ:陶山章央

<スタッフ>
原作:山﨑みつえ うえのきみこ MAPPA
監督:山﨑みつえ
脚本:うえのきみこ
キャラクター原案・世界観設定:辻野芳輝
キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子
総作画監督:高原修司 早川加寿子 住本悦子
副監督:野呂純恵
美術監督:嶋田昭夫
色彩設計:末永絢子
撮影監督:藤田健太
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音響制作:dugout
キャスティングマネージャー:谷村誠(サウンド・ウィング)
アニメーションプロデューサー:小川崇博
制作:MAPPA

おすすめアニメその5. 空色ユーティリティ

ゴルフで見つける、私の特別。思わず応援したくなる、日常系青春スポーツコメディ!
TVアニメ化決定!

2501_featuers_anime_sub05_w810.jpg©空色ユーティリティ

「このままじゃ、ただの村人Aで卒業しちゃう!」
青羽美波は悩んでいた。
得意なこともやりたいことも特にナシ。
花の女子高生活、こんなモブキャラで終わっていいのか!?
学校を飛び出し、自分だけの"スペシャルな特別"を探す美波。
偶然たどり着いたのは近所のゴルフ練習場。
アルバイトの茜遥に声をかけられ、ゴルフクラブ―――"ユーティリティ"を握る美波。
それが、美波とゴルフの出逢いだった。
プレーして勝つことだけがゴルフじゃない!
ゴルフにまつわるすべてのことが楽しいのだ!
天才肌ゴルファーの遥、インフルエンサーを目指す星美彩花とともに、
自分が「主人公」になれる瞬間を求めて!
スーパー初心者・美波は、今日もクラブを振り上げる。

空色ユーティリティ 最新配信スケジュール

<キャスト>
青羽美波:高木美佑
茜遥:天海由梨奈
星美彩花:後藤彩佐
秋名泉美:花守ゆみり
田所昌夫(マサ):井上和彦
田辺長介(チョウ):堀内賢雄
田中哲弘(テツ):森川智之

<スタッフ>
監督・キャラクターデザイン:斉藤健吾
シリーズ構成:佐藤裕
脚本:佐藤裕 皐月彩 水月秋
原案協力:望公太
アニメ制作:Yostar Pictures
オープニング主題歌:「主人公になろう! feat.鈴木愛理」オーイシマサヨシ
エンディング主題歌:「水平線」矢作萌夏

おすすめアニメその6.らんま1/2(リメイク版)

高橋留美子による世代を超えて愛される格闘ラブコメディーの名作が、新作アニメとして配信決定!

2501_features_anime_sub06_w810.jpg©高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会

早乙女乱馬と、天道道場三女の天道あかねは親が決めた許婚同士。
しかし乱馬にはある悩みが...。

中国での修行中、伝説の修行場「呪泉郷」に落ちてしまい、
水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻る
という、不思議な体質になってしまっていた!?

乱馬とあかね、そして個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる
ドタバタ格闘ラブコメディー、ここに開幕!

らんま1/2(リメイク版) 最新配信スケジュール

<キャスト>
早乙女乱馬:山口勝平
らんま:林原めぐみ
天道あかね:日髙のり子
天道なびき:高山みなみ
天道かすみ:井上喜久子
天道早雲:大塚明夫
早乙女玄馬:チョー
響 良牙:山寺宏一
シャンプー:佐久間レイ
九能帯刀:杉田智和
九能小太刀:佐倉綾音
小乃東風:森川智之
三千院 帝:宮野真守
白鳥あずさ:悠木 碧
いちろう:関 智一
ナレーション:緒方賢一

<スタッフ>
原作:高橋留美子 「らんま1/2」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:宇田鋼之介
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:谷口宏美
総作画監督:谷口宏美 吉岡 毅 齊藤佳子 大津 直
メインアニメーター:内藤 直 青木里枝
POPアートワーク:北村みなみ
美術監督:大川千裕
色彩設計:垣田由紀子
撮影監督:加納 篤
編集:柳 圭介
音響監督:宇田鋼之介
音響効果:長谷川卓也
選曲:茅原万起子
音響制作:dugout
音楽:和田 薫
企画プロデュース:小学館集英社プロダクション
制作:MAPPA
製作:「らんま1/2」製作委員会

おすすめアニメその7.ハイキュー!!

バレーボールに懸ける高校生たちの青春を描く古舘春一の漫画をもとにしたTVアニメシリーズを配信。想いをのせて仲間とボールを"繋ぐ"、それがバレーボール。少年たちの躍動感あふれる激闘を見逃すな!

2501_featuers_anime_sub08_w810.jpg ©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS

ある日偶然春高バレーのテレビ中継を見かけた日向翔陽は、「小さな巨人」と呼ばれ躍動する地元・宮城県立烏野高校のエースに心奪われバレーボールを始める。中学3年の夏、やっとのことでメンバーを集めて出場した最初で最後の公式戦で、日向率いる雪ヶ丘中は「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター・影山飛雄擁する強豪・北川第一中に惨敗してしまう。影山へのリベンジを果たすべく憧れの烏野高校排球部に入部。晴れて迎えた部活動初日、体育館に入った日向の目の前には影山の姿があった。初めは反発し合っていた2人だが、それぞれの持ち味を生かした"トスを見ない"クイック攻撃、通称「変人速攻」を編み出し、独りでは見ることのできない「頂の景色」を見るため、個性豊かな烏野高校の仲間たちと共に全国大会を目指すこととなった。
また、原作でも人気の烏野高校VS音駒高校、通称"ゴミ捨て場の決戦"を劇場アニメ化した『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』も併せて放送する。

ハイキュー‼ 最新配信スケジュール

アニメ化シリーズも併せて配信中!!
ハイキュー!! セカンドシーズン
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
ハイキュー!! TO THE TOP
ハイキュー!! OAD「リエーフ見参!」
ハイキュー!! OAD「VS"赤点"」
ハイキュー!! OAD「特集!春高バレーに賭けた青春」

<キャスト>
日向翔陽:村瀬 歩
影山飛雄:石川界人
澤村大地:日野 聡
菅原孝支:入野自由
田中龍之介:林 勇
東峰 旭:細谷佳正

<スタッフ>
原作:古舘春一(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:満仲勧
音楽:林ゆうき、橘麻美
キャラクターデザイン:岸田隆宏
アニメーション制作:Production I.G

まとめ

2025年冬、WOWOWが自信を持ってお届けする厳選の7作品をご紹介しました。共感と痛快のバランスが癖になるミステリー、壮大なサバイバルアドベンチャー、日常と非日常が交錯するバトルアクション、心に響く青春・スポーツ・ラブコメディと異なる魅力を持つ幅広い作品がそろっています。大好きな作品に没入するもよし、普段と異なるジャンルに挑戦するもよし、自分なりの切り口で深掘りするもよし!この冬、アニメの世界で新たなドキドキ・ワクワクを見つけませんか?寒い季節にぴったりの心温まる体験を、WOWOWとともにお楽しみください。