CORPORATE INFORMATION
  • お知らせ
  • 2024.05.31
  • twitter
  • x

2024年5月定例会見要旨

5月30日(木)に定例記者会見を開催いたしました。概要は以下の通りです。

出席者:山本均社長執行役員、井原多美専務執行役員、口垣内徹執行役員

1. 山本社長よりパーパスについて

今回より定例会見は、山本、事業戦略統括の井原、会員サービスおよびコンテンツ・クリエイティブ統括の口垣内で行なっていく。

本日は私が社長に就任してから最初の定例会見となるため、この場で自身の考えを簡単に述べたいと思う。

今、世の中は加速度的に変化しており、日本の人口も50歳以上が半数を超えていくという、これまで経験したことない時代に突入している。そして、エンターテインメントの世界も大きく変わってきている。

その中で、私たちは改めて原点に立ち戻り、WOWOWを楽しんでくれているお客さまはどのような方たちなのか、WOWOWは何のために世の中に存在しているのかを自分たちに問いかけた。
社員と議論を重ねた結果、WOWOWを楽しんでいる方の核にいるのは、好きなことに夢中になり、自身や家族、大切な人を喜ばせる人、好奇心が旺盛で多種多様なことに興味を持って行動に移す人、こだわりがあり、上質な体験を求めている人という像が見えてきた。
一方で、日々家事や仕事の責務、家族や大切な人への責務を果たすが故に、自身のことを後回しにしている人もいるかもしれない。しかし、人生100年時代という中では、その人らしく生きていくために、今後何をするか、どのように時間を過ごすかを考えるなど、自分自身に目を向ける時間が増えていくのではないか。WOWOWは、このような時代だからこそエンターテインメントがさらなる力を発揮できると考えている。

WOWOWは、社会的な存在価値として「人生をWOWで満たし、夢中で生きる大人を増やす」というパーパスを掲げ、一歩前に踏み出したいと思う。社員と議論をした結果、このようなパーパスにたどり着いた。WOWとは驚きや感動を意味する感嘆詞であり、WOWOWの社名の由来でもある。

成熟社会において、驚きや感動によって人々がいつまでも若々しく自身の人生を生き続けるように、大人の日常に刺激的なエンターテインメントを届け、人生にWOWをもたらし、WOWで満たしていくことが、夢中で生きる大人を増やすことにつながると信じている。
大人たちが楽しく生活する、そして世の中を元気にする。各個人の中での新しい発見や、やってみたいことに挑戦するきっかけを、WOWOWは放送・配信を超えてお客さまに提供していく。

2024年はパーパスを掲げてスピーディーに行動し、前例のない数多くのことに必ず挑戦しなければならない年だと考えている。詳細については今後、随時発表していきたいと思う。

2. 事業概況(井原専務)

私からは最新のビジネス概況について紹介する。

現在、世の中のお客さまの価値観が変化するとともに多様化している。WOWOWでは、お客さまの「WOW!」を引き出し、多種多様な新たな価値の提供を通じて収益を拡大するために、メディアサービスの構造改革を推進している。

われわれが自信を持って選び、提供できるコンテンツを通じて、お客さまに選択肢を提供し、体験価値を多様化させる。そのためにUEFAチャンピオンズリーグでは、WOWOWが持つ権利を最大限活用し、多層的な体験につながる企画を次々に展開していく。具体的には、月額定額サービス内での放送・配信に加えて、既に昨年からWOWOWオンデマンドPPVにてシーズンパスや決勝トーナメントパスの販売を実施している。

また4月からは、他社プラットフォームでサービスを提供する「WOWSPO」を開始した。月額1,980円でWOWOWが厳選した世界最高峰のスポーツを配信で楽しむことができる。4月2日よりABEMAでサービスを開始して以降、大変好評を得ており、4月の新規加入件数は「WOWSPO」を含めて約8万9,000件となった。前年同期比で約2倍強の増加となっている。

その他、英国風PUBのHUBや快活クラブとの提携、そして予想バトルで熱狂するスポーツSNS「FUNAP」のサービスもMIXIと合同で開始している。

さらに新しい企画として、映画館の大きなスクリーンで、まるでスタジムにいるかのような臨場感を味わえるライブビューイングを、決勝戦が行なわれる6月2日に全国のイオンシネマで展開する。一部劇場では早々に完売が出ており、サッカーファンの熱が伝わってくる。

来シーズンは、さらにチャンピオンズリーグを軸にした多層的な企画を考案しているため、ぜひ期待してほしい。

3.今後の編成トピックス(口垣内執行役員)

6月は特にスポーツが充実している。私からはスポーツコンテンツについて紹介するとともに、6月から7月にかけての新作オリジナルドラマ4本について説明したいと思う。

【全仏オープンテニス】
まず、現在放送・配信中の全仏オープンテニスについてである。今朝は残念ながら大坂なおみ選手が負けてしまったが、全盛期の活躍を実感できるような、より強くなった大坂なおみ選手を見ることができた。また、昨日には錦織圭選手も、2021年の全米オープン以来となるグランドスラムの勝利を今大会1回戦で挙げた。2回戦は雨で順延したが、今夜に同コートで第2試合が組まれている。こちらもぜひ注目してほしい。

本日は、さらにもう一人の日本人選手である内島萌夏選手を紹介したい。22歳の若手選手だが、現在2回戦に進んでおり、公式戦では19連勝と活躍している。本日のセンターコート第1試合では、第2シードのサバレンカという強豪選手と対戦するため、ぜひ注目してほしい。引き続き全仏オープンを楽しんでもらえればと思う。

NBAファイナル】
6月には、長いシーズンを経てファイナルを迎える競技が多々ある。まず6月7日からは、NBAのファイナルが行なわれる。4連勝で既にファイナル進出を決めているボストン・セルティックスと、ぎりぎりのところで試合を進めているダラス・マーベリックスおよびティンバーウルブズという両チームの勝者がファイナルで激突し、最後の頂点を決める戦いとなる。

【スーパーラグビー パシフィック プレーオフ決勝】
また、12チームで2月からリーグ戦を戦ってきたスーパーラグビー・パシフィックについても、いよいよ8チームでのプレーオフとトーナメントが行なわれ、6月22日に決勝を迎える。この長いシーズンの決着をぜひWOWOWで楽しんでいただければと思う。

【生中継!エキサイトマッチSP「デービスvsマーティン」】
さらに、ボクシングでは6月16日にラスベガスで行なわれるビッグマッチを、「エキサイトマッチスペシャル」として生中継でお届けする。注目の選手は、現在29戦全勝で27KOのジャーボンテイ・デービスである。階級を超えた格付けランクであるパウンド・フォー・パウンドにおいて井上尚弥選手が今最も強いと言われているが、ジャーボンテイ・デービスも同じくライト級で非常に強い。今後のボクシングを楽しめる選手だと思うため、その意味でもぜひ試合をご覧いただきたいと考えている。

LPGA女子ゴルフツアー メジャー KPMG全米女子プロゴルフ選手権】
LPGA女子ゴルフツアーでは、今季3大会目のメジャー大会となる全米女子プロゴルフ選手権が6月21日から開幕する。最終日の6月24日は重要な日となり、日本代表のパリオリンピック出場権を懸けた最後のランキング結果が出る。全米女子プロゴルフ選手権の結果も反映された上で日本代表の2名が決まるため、エントリーされている日本人選手11人の中で誰がオリンピックに出場するのかという目線でも楽しんでもらえる大会となっている。

欧州サッカー UEFAチャンピオンズリーグ 決勝 ボルシア・ドルトムントvsレアル・マドリード】
そして、UEFAチャンピオンズリーグの決勝戦がいよいよ6月2日の午前3時に行なわれる。今回の決勝の舞台はロンドンのウェンブリー・スタジアムとなり、ボルシア・ドルトムント(ドイツ)とレアル・マドリード(スペイン)が激突する。この試合においては、ジュード・ベリンガム選手にぜひ注目してほしい。先日発表されたスペインリーグのラ・リーガの年間MVPにも選ばれ、開幕から4試合連続でゴールを決めるなど、今季レアル・マドリードに移籍して大活躍している選手である。
ジュード・ベリンガムに関しては、「この決勝戦の物語は彼を中心に動いているのではないか」と、さまざまなところでニュースになっている。彼はイギリス出身であり、サッカーの最高の舞台と言われるチャンピオンズリーグの決勝が母国で行なわれ、そこに出場すること、さらに対戦相手が移籍元のボルシア・ドルトムントであることが、今回の決勝戦の物語を彩っている。この若きスターは母国で最高のパフォーマンスができるのか、古巣との戦いというプレッシャーの中でどれだけの実績を出せるのかといった見方でも、今回のチャンピオンズリーグを楽しんでもらいたいと思う。

なお、WOWOWでは来季のチャンピオンズリーグについても独占放送・配信を行なう予定である。来季も引き続き楽しんでもらえればと考えている。

次に、6月7月開始の新作オリジナルドラマ4本について紹介する。

WOWOW×テレビ東京共同製作連続ドラマ ダブルチート 偽りの警官 season2
まず1つ目は、テレビ東京と共同製作となる「ダブルチート 偽りの警官」である。本作は既にSeason1がテレビ東京にてスタートしており、WOWOW版のSeason2は6月29日から放送開始となる。テレビ東京のSeason1では詐欺被害を描いているが、Season2では詐欺師たちの裏の世界が舞台となり、WOWOWの強みでもあるサスペンス要素を改めて味わっていただけるため、ぜひ楽しみにしてほしい。

【連続ドラマW 東野圭吾「ゲームの名は誘拐」】
2つ目は、主演に亀梨和也さんを迎え、東野圭吾さんのベストセラー小説を連続ドラマ化した作品となる。放送・配信は6月9日からだが、既にWOWOWオンデマンドおよび公式YouTubeでは第1話を楽しめる。

連続ドラマW 完全無罪
3つ目は、冤罪(えんざい)ミステリーの「連続ドラマW 完全無罪」である。7月7日からスタートする。主演に広瀬アリスさん、監督に大森立嗣さんを迎え、原作の「完全無罪」を連続ドラマで描く。俳優としても第一線で活躍を続ける広瀬アリスさんが、ついにWOWOWのドラマWに登場する。新境地となる本格ミステリー作品への挑戦となるため、ぜひ注目してほしい。

【連続ドラマW-30 「磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~」】
4つ目は、7月12日(金)からスタートする「連続ドラマW-30『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』」である。この作品は、WOWOWが普段お届けしているようなサスペンスや社会派ドラマではない。今回、「週刊少年ジャンプ」で連載された仲間りょうさんのギャグ漫画を連続ドラマ化し、全10話でお届けする。WOWOWのドラマ初主演となる杉野遥亮さん、脚本・監督に細川徹さんを迎え、この2人のタッグが面白い作品を作り上げている。令和の時代劇コメディー作品にぜひ注目していただければと思っている。

4. 最後に(山本社長)

私が4月1日より社長に就任してから、2カ月が経とうとしている。その中で、4月の正味加入件数が約2万4,000件の純増という、うれしいニュースがあった。4月単月での純増は2003年以来、実に21年ぶりとなる。通常、4月は引っ越しシーズンや年度末のキャンペーンの反動解約などで、正味加入件数のマイナスが毎年続いていたが、今年は「WOWSPO」という新商品が原動力となり、21年ぶりのプラスとなった。このような新しい流れを生み出せたことは、当社にとって大きな意味があると捉えている。依然として事業環境は厳しいが、新しいことにチャレンジし、お客さまに選ばれ支持されて、特別な価値を提供していけるようなWOWOWにしたいと考えている。

最後に、当社の製作映画であるWOWOW FILMSに関して紹介したい。『ゴールデンカムイ』が興行収入約30億円の大ヒットを記録しているとともに、5月17日に公開となった石原さとみさん主演の『ミッシング』も非常に良いスタートを切っている。そして、WOWOW FILMS最新作である『ディア・ファミリー』が6月14日に公開となる。『ディア・ファミリー』は実話をドラマ化し、人間愛にあふれた素晴らしい作品となっている。ぜひ劇場でご覧いただき、話題にしていただければと思う。

以上

お問い合わせ

関連ニュース