CORPORATE INFORMATION
  • お知らせ
  • 2025.07.18
  • twitter
  • x

WOWOWとstudio15が縦型ショートドラマ領域で事業検証を目的とした共同プロジェクトを開始

株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 山本 均、以下「WOWOW」)は、TikTokを中心に縦型ショートドラマ領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 岩佐 琢磨、以下「studio15」)と連携し、縦型ショートドラマの事業検証を目的とした共同プロジェクトを開始します。

1. 事業検証の目的と内容
本プロジェクトでは、SNS累計再生回数4億回を誇る「ドラマみたいだ」を有するstudio15の短尺コンテンツ設計・運用力と、WOWOWがオリジナルドラマ制作で培ったノウハウを融合。SNS時代におけるお客さまとの新たな接点を創出し、映像ビジネスの可能性を追求してまいります。
第1弾として、TikTok他のショートドラマアカウントの運用を開始します。テーマは「平成レトロ」。音楽やファッション、会話表現など平成時代の要素を現代視点で再構成し、懐かしさと新しさが交差する世界観を縦型ショートドラマとして展開します。キャストにはTikTokでの合計フォロワー数が260万人を超える若手クリエイター陣を起用します。

2. アカウント概要
2507_wowow_studio15_sub01_w800.jpg
・アカウント名:平成みたいだ 
・配信開始:2025年7月18日(金)18:00
・配信プラットフォーム:TikTok、Instagram、YouTube、X、LINE VOOM
・投稿頻度:週2本を予定

TikTok:https://www.tiktok.com/@heisei.mitaida
Instagram:https://www.instagram.com/heiseimitaida/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCBlxcyROZM4m3p0vVh8QJ8w
X:https://x.com/heiseimitaida
LINE VOOM:https://page.line.me/686apyfr

3. 今後の展望
共同プロジェクトの第2弾として、「話課金ドラマ」の展開を予定しています。このモデルは、お客さまが物語を各話単位で課金して視聴する仕組みで、マンガアプリなどで親しまれる形式を映像コンテンツに応用した新たな配信スタイルです。2025年内に複数タイトルの配信を計画しており、お客さまにとって柔軟で手軽な視聴体験を提供していきます。

▼studio15(スタジオフィフティーン)について
2019年設立、所属クリエイター300組、総フォロワー数約1.4億を誇ります。美容・コスメ、ファッション、食品など300社以上のTikTokプロモーションを支援し、自社ショートドラマ「ドラマみたいだ」はSNSで累計4億回再生を記録。ショートドラマ配信アプリ「BUMP」では話課金ドラマがランキング1位を獲得するなど、Z世代に響くコンテンツ制作を得意とするプロダクション/エージェンシーです。また、TikTok Shopの公式パートナープログラムのうち3種に認定されています。(会社URL:https://studio15.co.jp/

お問い合わせ

関連ニュース